お気軽にお問合せください。 24時間365日電話対応

家族葬における服装マナー|平服の基準とは?

  1. 有限会社伊勢屋葬祭店 >
  2. 家族葬に関する記事一覧 >
  3. 家族葬における服装マナー|平服の基準とは?

家族葬における服装マナー|平服の基準とは?

家族葬に参列するとき一体どんな服を着ればよいのだろうか。
平服とは言われたものの、何を着ればよいのか分からない。
葬儀は故人を見送る大切なものですので、このような服装マナーについての悩みは尽きることはないでしょう。
今回はそんな服装マナーのうち、家族葬における服装マナーについて解説していきます。

■家族葬における服装
家族葬と聞くとカジュアルな装いを想像される方もいらっしゃるかもしれませんが、家族葬においても、服装のルールは一般の葬儀と変わりません。
仏式、神式、キリスト教式などの宗教葬においては喪服の着用が基本とされています。
ただし、遠方からの参列者が多い等の理由から、喪主側から平服で統一する旨の連絡をし、参列者の負担を軽減することもできます。これは比較的小規模な人数で行う家族葬ならではでしょう。

■喪服の種類
喪服には格式の高い方から順に「正喪服」「準喪服」「略喪服」と3つの種類があります。一般的に、喪主が着る喪服を正喪服、親族や参列者が着る喪服を準喪服とされています。
また略喪服とは、いわゆる平服のことを指します。取り急ぎ参列した場合や、平服で参列くださいなどの案内があった場合はこの略喪服を着用することとなります。
平服については下で詳細に説明しています。

・正喪服
男性の正喪服はモーニングまたは黒紋付き羽織袴です。
女性の正喪服は無地で光沢のない黒のワンピースやアンサンブル、または黒無地染め抜き五つ紋付きの着物となります。
しかし最近は葬儀の簡略化にならい、家族葬では喪主が正喪服を着用しない場合も多いようです。

・準喪服
男性の準喪服は無地で光沢のないブラックフォーマル(黒のスーツに白いシャツ、ネクタイや靴などを黒でまとめたもの)
女性も同様に無地で光沢のないブラックフォーマルとされています。

・子どもの服装
高校生までの児童・学生は、制服があれば制服を着用します。
制服がない場合、男女とも白のシャツかブラウスに、黒・紺・グレーなどの目立たない色のボトムスという組み合わせなどが良いでしょう。
大学生は喪服の着用が好ましいです。お通夜は入学式で着用したスーツやリクルートスーツでもよいとされる場合もありますが、葬儀・告別式では喪服の着用が無難です。

■平服とは
平服とは、上記で説明したように喪服の中での格式は一番低いとされていますが、普段着など、どのような服装でも良いという意味ではありません。
男性の平服は目立たない色のダークスーツ、女性は目立たない色のスーツやワンピースです。黒がなければダークグレーや紺のものでも問題ありません。
喪服のルールと同様にアクセサリーや光沢感のある服装などは避けることが好ましいです。
それでもどのような服で参列すれば良いか分からないときは、家族葬などの場合は、喪主に一度確認を取ってみてもよいかもしれません。

■まとめ
今回は家族葬における服装マナーや平服の基準などについて解説しました。
上記からわかるように、家族葬であっても、平服を指定されていても、一般的な喪服を着用していけば問題ありません。
葬儀における服装のルールを理解し、失礼のないように葬儀に参列しましょう。

有限会社伊勢屋葬祭店では東京都北区、板橋区、豊島区、足立区、文京区、川口市、戸田市を中心に、東京23区、埼玉県南部など幅広い地域にてお葬式をお手伝いさせていただいております。故人の方に安らかに旅立っていただくためにも、葬儀に関する不安や、些細な相談であっても親身になってご対応させていただきます。年中無休・24時間受付対応を行っておりますので、葬儀・葬式のことはまずは弊社まで、お気軽にお問い合わせください。

有限会社伊勢屋葬祭店が提供する基礎知識

  • 精進落としとは?挨拶のマナーや当日の流れなど

    精進落としとは?挨拶の...

    精進落としは葬儀の中で行われる儀式のうちの一つであり、故人様の供養のため、大変重要な意義を有し...

  • 【葬儀社が解説】どんな写真が遺影に適している?準備方法は?

    【葬儀社が解説】どんな...

    遺影というと背景が無地で、男性も女性もスーツ姿が多いイメージがありますが、どう用意する...

  • 伊勢屋葬祭店の自宅葬

    伊勢屋葬祭店の自宅葬

    伊勢屋葬祭店は明治42年の創業以来、地縁を大切にし、身軽なフットワークで親身にご遺族の方のご要望に応え...

  • 枕花サンプル

    枕花サンプル

    枕花サンプル 【枕花】 ※...

  • 一日葬とは

    一日葬とは

    通常お葬式では納棺を行った後に、1日目は通夜を行い、2日目に葬儀・告別式、そして火葬を行います。一日葬...

  • 家族葬の香典マナー

    家族葬の香典マナー

    葬儀の際、故人様の霊前にお供えする金品のことを香典といいます。 一般的な葬儀ではお通夜や告別式の時にご...

  • 伊勢屋葬祭店の家族葬

    伊勢屋葬祭店の家族葬

    伊勢屋葬祭店は明治42年創業の地元に密着した葬儀店です。家族葬と聞くと一般的なお葬式と何が違うのか、費...

  • 生花のご注文

    生花のご注文

    生花・盛籠・枕花のご注文 ※お手数ですが プリントアウトしFAXにてご注文ください。 ...

  • 急を要するご相談は

    急を要するご相談は

    葬儀の準備を万全にしていて、お亡くなりになった直後に慌てず対応できる方というのはさほど多くはありません...

よく検索されるキーワード

ページトップへ