火葬式は通夜や葬儀・告別式を行うことなく、ご遺体を24時間安置した後、そのまま火葬を行います。基本的には火葬のみを行いますが、それだけでは寂しいという場合には、火葬炉の前で納めの式などを行うこともあります。
火葬式では通夜や告別式がない分ご遺族の方にそうしたものの準備をする労力や、費用を負担させないというメリットがあります。「高齢であまり呼ぶような知人や親族がいない」「残された家族負担をかけたくない」という場合に火葬式を選択される方がいらっしゃいます。
一方で火葬式では、「なんのお別れの式もしないのは寂しい」といった意見が聞かれることもあります。火葬式はほかのお葬式と比べて非常に独特ですから、周りの方とよく話し合い、決定した場合は火葬式で行うという旨を連絡するのが一般的です。
有限会社伊勢屋葬祭店では東京都北区、板橋区、豊島区、足立区、文京区、川口市、戸田市を中心に、東京23区、埼玉県南部など幅広い地域にてお葬式をお手伝いさせていただいております。故人の方に安らかに旅立っていただくためにも、葬儀に関する不安や、些細な相談であっても親身になってご対応させていただきます。年中無休・24時間受付対応を行っておりますので、葬儀・葬式のことはまずは弊社まで、お気軽にお問い合わせください。
火葬式とは
有限会社伊勢屋葬祭店が提供する基礎知識
-
斎場、火葬場案内
北区周辺、東京23区内の斎場、火葬場をご案内いたします。 北区周辺 斎場一覧 北区 区民...
-
一日葬の流れ
一日葬はお通夜が省略されるため、余裕を持った葬儀の準備ができるようになります。一般的な流れは以下の通り...
-
伊勢屋葬祭店の自宅葬
伊勢屋葬祭店は明治42年の創業以来、地縁を大切にし、身軽なフットワークで親身にご遺族の方のご要望に応え...
-
一日葬とは
通常お葬式では納棺を行った後に、1日目は通夜を行い、2日目に葬儀・告別式、そして火葬を行います。一日葬...
-
式場・伊勢屋ホールのご案内
伊勢屋ホールのご案内 家族葬用の小規模なホールになります。 法事にもご利用頂けます。 ●...
-
葬儀の流れ・手順
最近では家族葬や一日葬といったお葬式も増えていますが、一般的なお葬式での流れをここでは紹介いたします。...
-
精進落としとは?挨拶の...
精進落としは葬儀の中で行われる儀式のうちの一つであり、故人様の供養のため、大変重要な意義を有し...
-
社葬とは
社葬とは一般的なご遺族の方が喪主となり、故人で行うお葬式とは違い、故人の方が所属していた組織が行うお葬...
-
家族葬における喪主挨拶...
家族葬とは親族や親しい友人など、故人と親密な関係にあった方々で葬儀を行うものを言います。 ...